バッグ リネンの色合わせバッグ 前回の帆布のバッグに続いて リネンの布を繋いでバッグを作ってみました。 リネンはシワになりやすいし、布を裁つ時に歪みやすい・・・ でも、色合いとか、手触りとかナチュラルな感じが好き。 完成したバッグは中にキルト芯が入... バッグソーイング
刻印 帆布のストライプバッグ 今年2つ目のバッグは、私にしてはカラフル?なバッグになりました。 なぜなら・・・帆布の残りの布を利用したかったから。 まずは、布をチョキチョキ裁断。 同じサイズのモノを切る時は、厚紙で型紙を作ると楽ちんです。 方眼用紙だと、... 刻印バッグハンドメイドソーイング
バッグ シンプルなトートバッグを作ってみました 麻ひもとウール毛糸で編んだバッグを夏からずっと使っていました。 荷物が多めの私にはちょうどいいサイズだったので、ついついそのまま・・・ (めんどくさがりなだけ?) このところ野菜づくりの方がバタバタしてて、モノ作りもで... バッグハンドメイドソーイング
ワンピース 型紙に合わせて布地を切る 布地の下準備はできていますか? まだ買ってきた状態のままの方は、地直しについてチェックしてから進んでいきましょう。 布を中表にたたむ 布地を縦に半分にたたみます。 このとき私の疑問・・・『どっちが表だ?』 柄物だ... ワンピースソーイング
ワンピース ワンピースの型紙をとってみた 今回お手本にさせていただいた本 『ATELIER to nani IROのソーイングクローゼット』 には実物大パターン(型紙)がついています。 型紙を写す紙について 『型紙は切り取らずに、別の紙に... ワンピースソーイング
ワンピース 青に惹かれて・・・ワンピース作り どんなものを作りたい? 青が好きな私。 この本 『ATELIER to nani IROのソーイングクローゼット』の色に惹かれて、Amazonで買っちゃいました。( Amazonプライム会員なので、注文して次の日には届きまし... ワンピースソーイング